かんらんとは(地域活動支援センターT型、特定相談支援事業所、 ピアサポート相談事業)
障がいのある人たちが自分たちの生活を回復するための場所です。
ここでは、病気や障がいよりも、自分たちの持っている長所を重視し、
スタッフと協力して自立と社会参加を目指します。
ところで、かんらんってなあに?
銚子市民に親しみ深いキャベツの別名です。温暖な気象条件と土壌によって、銚子はキャベツの産地としても有名です。
一枚一枚育っていくキャベツのように、かんらんに通うそれぞれのメンバーが
育っていきますようにとの願いから名づけました。